旅行(海外) メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7 ビエンチャンで見たかったのが、メコン川に沈む夕日。24年前にラオスに来た時に見たような気がするのだが、昔の事で全く記憶にありません。前に見ても、美しい景色は何回でも見たいものです。9月のラオスは雨季の真っただ中、空港に着いたときは小雨でした... 2025.04.21 2024_ラオス、タイラオス旅行(海外)
旅行(海外) ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6 ワットタイ国際空港からビエンチャンの市内へバスで向かいます。44番のエアポートラインが空港からタラートサオ裏のセントラルバスステーションへ運行しています。本数は1日12本、時間はランダムで、昼間(11時~15時台)は1h/2本程度の運行本数... 2025.04.14 2024_ラオス、タイラオス旅行(海外)
旅行(海外) 中国東方航空9603便でビエンチャンワットタイ国際空港へ/2024ラオス、タイの旅-5 昆明長水国際空港で空港泊で1泊、今日は目的地ラオスのビエンチャンへ向かいます。ほとんど休めませんでしたが、一晩過ごした椅子とお別れして、チェックインに向かいます。中国東方航空9603便、ビエンチャンワットタイ国際空港行きのチェックインを行い... 2025.04.07 2024_ラオス、タイラオス中国旅行(海外)
旅行(海外) 中国東方航空9728便で昆明長水国際空港へ、そして空港夜明かし/2024ラオス、タイの旅-4 無事に24時間トランジットビザを取得し、国内線の出発エリアへ、昆明行きの出発までは4時間ほどあるので、ラウンジを利用することにします。今回利用したラウンジは、中国東方航空ラウンジ101です。このラウンジはプライオリティパスで利用することがで... 2025.03.17 2024_ラオス、タイ中国旅行(海外)
旅行(国内) 無料で楽しめる2分間の大阪ベイエリアクルージング、天保山渡船に乗船/2025大阪ベイエリア散歩-2 舞洲からバスでJR桜島駅へ、桜島駅は万博会場へのJR側の最寄り駅となるため、追加で臨時の改札口もつくられているなど、駅構内は工事真っ最中です。桜島駅から10分ほど歩いてやってきたのが、桜島側の此花区桜島3丁目と対岸の港区天保山を結ぶ天保山渡... 2025.03.10 大阪府旅行(国内)
旅行(国内) 夢洲駅へ行ってみた/2025大阪ベイエリア散歩-1 大阪ベイエリアを散歩しました。まず向かったのが2025年1月に延伸した大阪メトロ中央線夢洲駅と工事中の万博会場へ。夢洲駅へ向かう電車は、大阪メトロ中央線に導入された新型車両400系でした。外観は関西の電車では見られない未来の車両を意識したデ... 2025.03.03 大阪府旅行(国内)
旅行(海外) 上海浦東国際空港での24時間トランジット入国審査/2024ラオス、タイの旅-3 この投稿は中国短期ビザが制限のあった2024年9月の旅行記です。2024年11月に解禁されたので、現在の状況とは異なります。また入国審査エリアは写真が撮れないため、文章ばかりになりますが、当時の記録として紹介させていただきます。中国東方航空... 2025.02.24 2024_ラオス、タイ中国旅行(海外)
旅行(海外) 中国東方航空2020便、遅れを取り戻す高速飛行、2時間10分で上海浦東国際空港へ/2024ラオス、タイの旅-2 富士山静岡空港の出国手続きを終えて、制限エリアへやってきました。制限エリア内には、免税店と奥にセブンイレブンがあります。セブンイレブンがあるのは、良いですね。定刻13時40分発の案内が表示されていますが、出発時間が近づいても搭乗開始のアナウ... 2025.02.12 2024_ラオス、タイ中国旅行(海外)静岡県
旅行(海外) 日本航空38便に搭乗して、帰国します/2023_中東の旅-13 シンガポールでの1日観光を終えて、チャンギ国際空港に戻ってきました。出発までは時間があるので、空港内のジュエル・チャンギ・エアポートに立ち寄ります。ジュエル・チャンギ・エアポートの建物の中心にあるのが、高さ40mの人工滝レインボルテックス。... 2025.01.21 2023_中東シンガポール旅行(海外)東京都
旅行(海外) 初体験、誓約書にサインしてからの搭乗券発券/2024ラオス、タイの旅-1 この投稿は中国短期ビザが制限のあった2024年9月の旅行記です。2024年11月に解禁されたので、現在の状況とは異なりますが、当時の記録として紹介させていただきます。2024年、2度目の海外旅に出発です。今回の目的地は東南アジアのラオスとタ... 2025.01.06 2024_ラオス、タイ中国旅行(海外)静岡県