その他 あけましておめでとうございます 2024年あけましておめでとうございます。場末のページですが、今年も細々とやっていきたいと思います。毎年言ってますが、今年はもう少し更新頻度を上げるよう頑張りたいです。本年もよろしくお願いいたします。にほんブログ村 2024.01.01 その他
その他 2023年に訪れた国を桃太郎鉄道ワールドをプレイしながら振り返ってみる 2023年はコロナが5種感染症扱いになり、帰国時の制限も無くなって海外への旅行に行きやすくなった1年でした。2月、5月、8月と海外に3回旅立つことができました。2023年の大みそかになったので、今年訪れた国を11月に発売された桃太郎電鉄ワー... 2023.12.31 その他
その他 2023年の飛行機搭乗を振り返る 12月17日は、ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したことに由来がある「飛行機の日」です。2023年の飛行機搭乗を振り返ります。日本 日本航空(JAL)羽田-バンコク/スワンナプーム ボーイング787-8シンガポール-羽田 ボーイング76... 2023.12.17 その他
その他 あけましておめでとうございます 2023年あけましておめでとうございます。場末のページですが、今年も細々とやっていきたいと思います。昨年はコロナ禍から3年ぶりに海外(タイ、モルディブ)に飛び立つこともでき、コロナ禍から少しずつ回復してきてることを実感できた1年でした。20... 2023.01.03 その他
旅行(海外) 12月17日は飛行機の日なので、今年1年の飛行機搭乗を振り返ってみました 今日12月17日は「飛行機の日」だそうです。19年前の今日、ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したことに由来があるそうです。飛行機の日という事で今年(2022年)の飛行機搭乗を振り返ってみます。2022年の飛行機搭乗回数は日本国内線 全日... 2022.12.17 その他旅行(国内)旅行(海外)
旅行(海外) 10月19日は海外旅行の日 今日10月19日は「海外旅行の日」だそうです。10月19日になったのは「遠(10)くへ行く(19)」と読む語呂合わせから来ているそうで、旅行会社や海外旅行愛好者などが制定し、海外旅行の楽しみ方などについて考える日としているそうです。知りませ... 2022.10.19 その他旅行(海外)
その他 コロナワクチン3回目接種 昨日コロナワクチンの3回目接種をしてきました。3回目接種に効果があるのかという部分に疑問があるのは事実なのですが、それでも打った理由はただ一つ。コロナワクチン3回目接種が終わっていれば、海外に出かけても、帰国後の公共交通機関の利用制限なし、... 2022.04.23 その他