本州一低い分水界と水別れ公園に行ってきました

水別れ公園

「分水界」とは異なる水系の境界線を指す地理用語で「分水嶺」とも呼ばれています。
日本では中央分水界と呼ばれる太平洋側と日本海側とを分かつ分水界があり、末端以外の中央分水界で最も高度が低いところが兵庫県丹波市氷上町石生(いそう)の「石生新町」交差点付近の標高95.45メートルです。

ちょうど仕事で石生に来たので、本州一低い分水界と水別れ公園を行ってきました。

水別れ交差点

国道175号と国道176号が交わる水別れ交差点です。
水別れ公園はこの交差点の東側へ車で数分のところにあります。

水別れ公園

水別れ公園内を加古川水系の高谷川が流れていて、公園内に用水路の分岐点が設けられいます。
この分岐点から分かれて用水路側の水は分水界の北側へ流れていき、黒井川、竹田川、土師川、由良川と経て約70km先の日本海へ流れていきます。
一方で高谷川の本流の水は加古川を経て約70km先の瀬戸内海へ流れていきます。

氷上回廊水分れフィールドミュージアム

公園内には、氷上回廊水分れフィールドミュージアムがあったのですが、訪れた日は休館日でした。

𡶌部神社

公園内にある𡶌部(いそべ)神社、この字は読めないですね。🤔

𡶌部の岩清水

近くには𡶌部(いそべ)の石清水も湧き出しています。

水別れ案内

公園近くの看板に日本一低い分水界と記載があったのですが、Wikipediaによると北海道の新千歳空港付近に標高13.7メートルの分水界があり、そこが日本一低い分水界だそうです。
なので、石生は本州一という表記が正しいのでしょうか。🤔

水別れ公園
兵庫県丹波市氷上町石生1155
公園内に無料駐車場有

コメント

タイトルとURLをコピーしました