旅行(海外) バーレーンからの国際バスでサウジアラビアへ/2023_中東の旅-5 バーレーンのマナーマからサウジアラビアのダンマンへ移動します。観光ビザの解禁で個人旅行者でも入国ができるようになったサウジアラビアですが、以前のサウジアラビアにイスラム教徒以外の旅行者が入国することは非常に難しく、サウジアラビアに行ったこと... 2024.03.11 2023_中東サウジアラビアバーレーン旅行(海外)
旅行(海外) 退役が決まった、アシアナ航空ボーイング747-400に搭乗/2023_韓国の旅-4 韓国弾丸旅2日目、日本に帰ります。韓国へ弾丸旅行に出かけた理由は、残り少なくなったボーイング747-400に搭乗するためです。ボーイング747型機は「ジャンボジェット」などと呼ばれ、子供の頃から飛行機と言えば、これを指すぐらい超有名な飛行機... 2024.03.04 2023_韓国千葉県旅行(国内)旅行(海外)韓国
旅行(海外) バーレーンで観光/2023_中東の旅-4 バーレーンでの2日目は、首都マナーマとムハラク島を観光します。マナーマ市内はバス路線が整備されていて、主だった観光地へは公共バスで行くことができます。乗車前にバスで使えるICカード「Go Card」を購入すれば、現金(0.300BHD)で払... 2024.02.19 2023_中東バーレーン旅行(海外)
旅行(海外) マンションで民泊体験、雲西駅近くの不思議なホテルに宿泊/2023_韓国の旅-3 韓国に入国できたので、ホテルへ向かいます。明日の夕方の成田便に乗るので、ソウルまで出るのは億劫だなと思い、仁川国際空港からエアポートトレインで2駅目の雲西(Unseo)で安く宿泊できるので、仁川国際空港でのトランジットの際にどの程度使えるか... 2024.01.29 2023_韓国旅行(海外)韓国
旅行(海外) 韓国のLCCエアソウルで高松から仁川へ/2023_韓国の旅-2 出発予定時刻の1時間前になったので、2階国際線出発エリアにある国際線保安検査場へ向かいます。高松空港の国際線保安検査場は1レーンだけ、その先の出国審査場も2レーンだけという最低限の規模しかありませんが、高松空港の国際線は1日最大4本、時間も... 2024.01.22 2023_韓国旅行(国内)旅行(海外)韓国香川県
旅行(海外) 日本に帰国します/2022_タイ、モルディブの旅 -14 PCR検査の結果が陰性だったので、日本に帰国します。指定の時刻にPCR検査の結果を貰いに行って、マーブンクロンセンターへやってきました。以前は東急百貨店が入っていたのですが、2021年1月31日に閉店して様変わりしていました。メイドカフェや... 2023.12.11 2022_タイ、モルディブタイ旅行(海外)
旅行(海外) 23年ぶりのワットポー/2022_タイ、モルディブの旅-13 日本帰国用のPCR検査を終えた後は、王宮かワットポーに行こうかと思っていたのですが、検査を受けた場所の近くのバス停からワットポーまで行くバスがあったのでワットポーへ行くことにしました。バンコクのバスは、系統番号しか書いて無くて、そのバスがど... 2023.11.27 2022_タイ、モルディブタイ旅行(海外)
旅行(海外) 高松空港で蛇口から出るうどん出汁をいただきます/2023_韓国の旅-1 2023年8月、韓国へ1泊2日の弾丸旅行に旅立ちました。2024年3月開業予定の「TAKAMATSU ORNE(タカマツ オルネ)」建設中のJR高松駅から今回の旅はスタートです。高松駅前のバスセンターから空港バスに乗って高松空港へ向かいます... 2023.11.20 2023_韓国旅行(海外)韓国香川県
旅行(海外) 日本ではレアな飛行機エアバスA220でチューリッヒから初訪問国マルタ入国/2023南ヨーロッパの旅-4 スイスのチューリッヒからマルタへ向かいます。一晩過ごした空港内のカプセルホテルを出て、スイスエアーのチェックインカウンターへ、チケットは昨日、成田空港で発券されたチケットでそのまま乗ることが出来たのですが、預け荷物があるために搭乗手続きを行... 2023.11.14 2023_南ヨーロッパスイスマルタ旅行(海外)
旅行(海外) チューリッヒ国際空港でカプセルホテルに宿泊/2023南ヨーロッパの旅-3 成田からのLX161便でチューリッヒ国際空港に到着しました。最終目的地のマルタへ乗り継ぐのですが、マルタ行きの便は明日の午前の出発になるので、チューリッヒで1泊する事になります。物価が高いので有名なスイスなので、空港泊も考えたのですが、チュ... 2023.11.06 2023_南ヨーロッパスイス旅行(海外)