旅行(海外) スイス インターナショナル エアラインズでチューリッヒへ/2023南ヨーロッパの旅-2 成田空港第1ターミナルにやってきました。第1ターミナルはANAなどスターアライアンス系の航空会社が主に出発するターミナルですが、今回はスイス インターナショナル エアラインズ(以下スイスエアー)LX161便でスイスのチューリッヒへ向かいます... 2023.10.31 2023_南ヨーロッパスイス旅行(海外)
旅行(海外) 未承認国家「アルツァフ共和国」が消滅へ、2019年のアルツァフ訪問を振り返ってみた 「アルツァフ共和国」は、アゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフ地域にあり、このエリアに多く住んでいるアルメニア系住民が1990年代の第1次ナゴルノ・カラバフ戦争で勝利し、建国されました。世界でこの国を承認している国は世界中に一つもないので、未... 2023.09.29 アルツァフ旅行(海外)
千葉県 日本で一番短い芝山鉄道に乗って成田空港へ/2023南ヨーロッパの旅-1 2023年5月、今年2回目の海外旅はヨーロッパへ旅立ちました。成田空港に近い、芝山鉄道の芝山千代田駅から今回の旅はスタートです。芝山千代田駅から隣の東成田駅まで電車で移動します。芝山鉄道は東成田~芝山千代田駅間2.2キロを走る鉄道会社で、日... 2023.09.12 2023_南ヨーロッパ千葉県旅行(海外)
旅行(海外) 帰国用PCR検査を受けに行きました/2022_タイ、モルディブの旅-12 今回の旅において、日本帰国への最大の難関であるPCR検査での陰性証明がないと日本に入国できないというルールがありました。旅をしていた2022年7月、PCR検査が無いと入国できないとしていた国は減っていたので、日本はいつまでこのルールをするん... 2023.09.08 2022_タイ、モルディブタイ旅行(海外)
旅行(海外) バンコクへ戻ります/2022_タイ、モルディブの旅-11 モルディブからタイへ向かいます。ホテルをチェックアウトして、昨日空港から到着したマレの公共のフェリー乗って空港へ向かいます。15分ほどでヴェラナ国際空港に到着しました。バンコクに戻るのに、利用する飛行機は、来るときに利用したタイ・エアアジア... 2023.09.05 2022_タイ、モルディブタイモルディブ旅行(海外)
旅行(海外) 首都マレに向かいます/2022_タイ、モルディブの旅-10 数日過ごしたマーフシ島から首都のマレに向かいます。マーフシ島にやってきたときに着いた船着場からスピードボートで一度マレのヴェラナ国際空港へ向かいます。ヴェラナ国際空港からマレ島へは、公共のフェリーでマレ市内に向かいます。料金は10MVR(ル... 2023.08.21 2022_タイ、モルディブモルディブ旅行(海外)
旅行(海外) マーフシ島滞在/2022_タイ、モルディブの旅-9 モルディブのマーフシ島で過ごしています。マーフシ島は、島のビーチが観光の一つの目玉になっていて、そのほとんどが公共ビーチになっていて、外国人観光客でも自由に利用できるようになっており、滞在していたホテルの近くにもそのようなビーチがあります。... 2023.08.19 2022_タイ、モルディブモルディブ旅行(海外)
旅行(海外) タイ・エアアジアの特別塗装機で初訪問国モルディブへ/2022_タイ、モルディブの旅-8 タイからモルディブへ向かいます。バンコクの国際空港は、数日前の到着時に利用したスワンナプーム国際空港がバンコクの玄関口として広く知られていますが、この空港が開港する2006年9月までは、バンコクの北にあるドンムアン国際空港がバンコクのメイン... 2023.08.12 2022_タイ、モルディブタイモルディブ旅行(海外)
旅行(海外) ガルフエアーでクウェートからバーレーンへ/2023_中東の旅-3 クウェートからバーレーンへ移動します。クウェートからバーレーンへの移動には、初めて搭乗するガルフエアーを利用します。空港でのチェックインをサクッと終わらせて、クウェートの出国手続きへ。問題もなく、パスポートにスタンプが押されて、クウェート出... 2023.07.31 2023_中東クウェートバーレーン旅行(海外)
旅行(海外) メークローン市場からバンコクへ移動しました/2022_タイ、モルディブの旅-7 今日は、しばらく滞在したメークローンからバンコクへ移動します。メークローンからバンコクの北バスターミナルへは、ミニバスことロットゥーが出ているのは、昨日のダムヌン・サドゥアック水上マーケットに行くときに確認しているので、今日も同じバスターミ... 2023.07.20 2022_タイ、モルディブタイ旅行(海外)